深草ふれあいオンライン


ふれあいプラザ詳細 Fureai Plaza

深草ふれあいプラザ2021【オンライン】

【開催日時】
2021年10月17日(日)

深草ふれあいプラザ2021オンライン

深草ふれあいプラザ2021は新型コロナウイルス感染症拡大防止のためオンラインにて開催します。
ふれあいプラザに参画している団体による企画動画やパフォーマンス動画をたくさん集めましたので、
深草ふれあいプラザの雰囲気をお楽しみください。
お楽しみ抽選会もオンライン開催中!

お楽しみコーナー 15件

テーブルゲーム

民生児童委員の仕事は、お困りごとを抱えておられる方の相談に乗り、関係機関とのつなぎ役をすることです。今回、民生児童委員と一緒に楽しんでいただけるミニゲームを企画しました。一緒にゲームをすることで、民生児童委員の顔を覚えてもらい、楽しい時間を一緒に過ごしてもらうことで、親しみやすい雰囲気を感じていただければと思います。

担当: 民生児童委員協議会

スーパーボールすくい

少年補導委員会が目指すのは、青少年の健全育成です。その目的を実現するために、学区ごとに知恵を絞って日々楽しいイベントを行っています。深草ふれあいプラザでは、子どもたちに大人気のスーパーボールすくいをすることにしました。小さいお子さんから年長のお子さんまで、みんなが笑顔になれるよう工夫して取り組んでいます。

担当: 少年補導委員会

自転車のマナークイズと日常点検

交通安全推進委員会は、地域の方が安心安全に生活できる環境づくりを目指しています。深草ふれあいプラザでは、自転車の運転マナーに関するクイズの出題と自転車屋さんによる自転車の無料点検を実施します。クイズに答えていただき、知っているようで意外と知らない法律や運転マナーを知ってもらい、交通ルールを守る意識を高めていただきたいです。

担当: 交通安全推進委員会

ペタンク体験

体育振興会は、スポーツを通じて地域住民の健康増進、体力の向上を目指し、地域コミュニティの活性化にも大きな役割を果たしています。深草ふれあいプラザでは、体振の活動でも実施しているニュースポーツであるペタンクを知って、体験してもらいたいと考えて、その機会を企画しました。ペタンクは、障がい者も健常者も特別なルールを設定することなく一緒に楽しめるスポーツですので、たくさんの方に興味をもっていただきたいです。

担当: 体育振興会

ミニゲームで脳を活性化

社会福祉協議会が目指す社会は、互いに支え合い、ずっと住みつづけたいそんな地域にしていくことです。深草ふれあいプラザでは、脳の活性化につながるゲームを企画しました。来場者と一緒に楽しい時間を過ごしながら、ご家族や友人との絆を深めてもらい、脳の活性化・健康増進を図ってもらいたいです。

担当: 社会福祉協議会

親子で茶道体験

地域女性会は、会員相互の親睦を図るとともに、様々な地域に根差した活動を行っています。深草ふれあいプラザでは、親子茶道体験、着物の着付け、抹茶のお運び体験を実施してます。来場者には、茶道体験を通じて、知識や作法だけではなく、和の伝統である相手をおもいやり、もてなし、しつらえるという行動を学んでもらいたいです。

担当: 地域女性会

ボーイスカウトコーナー

小学校低学年までの子供を対象とした簡単な手作りオモチャ工作コーナーを実施しています。パネルやミニチュアの模型等を使ってボーイスカウト活動の一端を紹介しています。さらにチラシやリーフレットを配付して加入を募る広報活動も行いました。ふれあいプラザ会場内のゴミ拾い奉仕も実施しています。

担当: ボーイスカウト京都第25団

家庭の省エネ相談所コーナー

「家庭の省エネ相談所」コーナーで、普段の生活に関するアンケートに記入して頂くと、あなたの家庭の省エネ度がわかります。省エネグッズなども紹介しながら、あなたにあった効果的な省エネや切電の方法を一緒にさがしましょう。アドバイザーがきめ細かにアドバイス致します。あなたの省エネ行動が、地球温暖化の防止に役立ちます。

担当: 省エネ普及ネット・京都

環境啓発コーナー

小学生以下を対象にしたごみ分別ゲーム「分別カーリング」を実施しています。ゲームを通じて、楽しく資源ごみの分別を学べますので、ぜひ遊びにきてください!ごみ減量の啓発や資源物18品目の回収も行っています。

担当: 伏見まち美化事務所・深草エコまちステーション

健康コーナー

「健康コーナー」として、健康づくりに関する普及啓発の取組みをしています。健康づくりサポーターと協力して、体脂肪測定等を実施し、保健福祉センターが実施する健康づくり(運動、健診、歯科など)に関するリーフレットを活用しながら、普及啓発に努めています。

担当: 伏見保健協議会連合会

児童館コーナー

進化する児童館コーナーに乞うご期待!! 名神北側の西浦南公園一帯で開催されていた初期の頃は協力参加でしたが、その後、藤森神社開催になって児童館コーナーを設け、子どもたちの心を掴み幅広い世代の方が集い楽しめる内容で展開。これからも進化を続けます。

担当: 深草児童館・うずらの里児童館・ふかくさ輝っず児童館・藤城児童館

区民活動支援事業コーナー

伏見区区民活動支援事業採択団体による活動内容の紹介を行っています。今回紹介している団体は、鴨川運河会議、深草・竹やすらぎの会、とまり木休憩所実行委員会です。※「区民活動支援事業」・・・区民の皆さんが、自分たちの地域を暮らしやすい魅力あふれるまちにしていくため、区内でまちづくり活動を実施される団体・グループに活動経費の一部を支援する事業。

担当: 区民活動支援事業

「京都はぐくみ憲章」啓発コーナー

「京都はぐくみ憲章」の啓発パネル展を実施しています。平成31年度には、「ぼく・わたしの夢」をテーマに、紅葉や木の実などのかわいいメッセージカードにこどもたちの夢を書いてもらいました。メッセージを書いてくれた子どもたちには、可愛いバルーンや缶バッチをプレゼントしました。

担当: 伏見中「はぐくみ」ネットワーク実行委員会

伏見~るかるたコーナー

かるたを利用して伏見区内外への伏見区のアピールと文化の交流を広めるために、活動しています。深草ふれあいプラザでは、伏見~るかるたを体験していただけます。伏見~るかるたに書かれた名所をめぐる健康ウォークスタンプラリーも実施してます。

担当: 伏見~るかるた事務局

福祉コーナー

当施設のご利用者さんが一つずつ丁寧に製品を作っています。主にビーズ製品ではブレスレットやキーホルダー・指輪、そのほかにも組み紐や牛乳パック椅子・さをり織り製品など、お子様よりお買い求めやすい価格に設定して販売しています。

担当: 特定非営利活動法人 四つ葉

ステージコーナー 14件

フォークダンス

女性会フォークダンス部として、発足25年があっという間に過ぎました。アメリカやイスラエル等各国の音楽に合わせ、軽やかにステップを踏み、月2回みんなと楽しく踊っています。一緒に踊りましょう。待っております。

担当: 砂川地域女性会

民踊

深草民舞クラブは、現在先生を含め、6名で踊りの練習をしています。発表する機会が民舞クラブ大会、地域の催しなどに出演しています。発表する場所や機会があるので、練習にも熱が入ります。元気を頂いています。

担当: 深草地域女性会

太極拳

深草 太極拳クラブは現在7名で月2回(第二第四金曜日14:00~)、深草東会館で活動を行っています。現在は、先生不在なので自習練習をしています。これからも健康維持のために仲間と続けていきたいと思います。動画で演じているのは24式ですが、その他、二枚扇や剣もお稽古しています。

担当: 深草地域女性会

フラダンス

ハワイアンフラは現在14名で毎月2回練習しています。地域の高齢者の方々の運動を兼ねて、楽しくをモットーに和気あいあいと頑張っています。

担当: 藤森地域女性会

歌謡詩吟

私たち藤城実年会詩吟同好会は、「詩吟」だけでなく詩吟と懐メロをドッキングさせた「歌謡詩吟」や詩吟紙芝居もお稽古し、老人ホームの慰問、地域の各種行事への出演、藤城小への出前詩吟教室など種々活躍しています。漢詩の作詩の勉強もしています。興味をお持ちの方は是非ご入会下さい。

担当: 藤城連合実年会詩吟同好会

ダンス

京都市立深草幼稚園の4歳児にじ組は、体操「パワフルキットちゃん」を元気いっぱい踊ります。5歳児そら組のダンス「へんしんにんじゃじゃん」では、忍者になりきる姿、みんなで気持ちを合わせる忍法は必見です!

担当: 深草幼稚園

ピアニカ

年少から音楽に親しむために「リトミック」を取り入れています。ピアノにあわせてリズムを取り、身体を使って表現しあそんでいます。年長になってからは毎日少しずつピアニカの演奏ができるよう取り組んでいます。

担当: 青風幼稚園 さくらぐみ

ダンス

深草地域には4つの児童館があり、毎年、4館交流で子どもたちが楽しめるイベントを開催しています。コロナの影響で2年ほど交流できない中、オンラインにてコラボでダンス交流が実現しました。

担当: うずらの里児童館・深草児童館・ふかくさ輝っず児童館・藤城児童館

ダンス

3年生の時に取り組んだ「チアダンス」。最高学年となった今、成長した姿を見せるべく、支えてくれているたくさんの人への感謝の思いを胸に、私たちの輝きが皆に届くように、思いを込めて全力で踊りました。

担当: 藤ノ森小学校

ダンス

藤城小学校の2年生は、とっても元気な71人です。今回のダンスは、BTSのダイナマイトのリズムにのってかっこよくステップを踏みました。がんばって練習したので、たくさんの方々に観ていただけるとうれしいです。

担当: 藤城小学校

鼓笛隊

藤森祭は古くから「深草祭」と称し、五月五日の藤森祭には、平穏息災を祈願し、武者行列と共に鼓笛隊が氏子町内を巡行します。鼓笛隊隊員は、藤森神社氏子町内の小学校から大学生までの男女約60名です。隊長を始め提灯、旗、笛、太鼓、鉄砲隊で編成しています。毎年2月より毎週練習しています。

担当: 藤森神社鼓笛隊

雅楽

藤森雅楽会は、昭和五十八年に “藤森神社 鳴(めい)鳳(ほう)雅楽会ジュニア” として発足し、その後現在の名称に改めました。現在会員数は三十名を超え、藤森神社祭典での奉納演奏を中心に活動し、雅楽という日本の伝統文化に触れる喜びで日々の稽古に一生懸命練習に励んでいます。掲載している動画は、2019年の深草ふれあいプラザで演奏したものです。

担当: 藤森神社藤森雅楽会

藤森太鼓

藤森太鼓保存会「駿」は、2015年春に、若手メンバーが集まり結成した新たなグループです。「駿(しゅん)」という名は、若くて勢いのある馬、駿馬(しゅんめ)から取りました。週に2回ある藤森太鼓保存会の練習日とは別に、自分達で練習内容を考え、基礎打ちや曲の練習、細かい動作などを特訓し、若々しく、パフォーマンス性豊かなグループを目指し、日々精進しています。掲載している動画は、2015年の深草ふれあいプラザで演奏したものです。藤森太鼓保存会の曲の中から、「紫陽花」を演奏しています。

担当: 藤森太鼓保存会「駿」

龍谷大学ボランティア・NPO活動センター紹介パフォーマンス

この動画では学生スタッフの仕事である、ボランティア紹介を面白おかしく再現してみました。私たちの普段の活動を地域の方に見てほしいと思います。お楽しみください。※内容は演出で、通常はこのような対応ではなく、丁寧に対応しています!

担当: 龍谷大学ボランティア・NPO活動センター

お楽しみ抽選会

お楽しみ抽選会について

ふれあいプラザ2021のページにあるステージコーナーとお楽しみコーナーの動画の中にキーワードが隠されています。
動画の中に隠されたキーワードと以下のアンケートに答えて抽選会に御応募ください。

応募者の中から抽選で数名に、
地元の団体・商店から提供いただいた豪華景品があたります。

【応募期間】
〜 令和4年2月28日(月)


応募は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。


【応募方法】

( ステップ① )
以下の応募フォームから、必要事項(名前、連絡先等)を記入する。

( ステップ②)
ふれあいプラザ2021のページにある動画を視聴し、動画の中に隠されたキーワードを見つける。
※キーワードは全部で5つ

( ステップ③ )
キーワードを選択し、アンケートに答えて送信する。

【景品】
景品一覧(景品提供企業・団体)

【当選者の発表】
景品の発送をもってかえさせていただきます。
※景品は令和4年3月上旬から順次発送予定

景品提供店舗・団体等(順不同・敬称略)

景品を提供いただいた店舗・団体等の皆様は以下のとおりです。
素晴らしい景品を数多くご提供いただき、誠にありがとうございました。

企業・団体名 商品名 口数
1 藤森神社 FireHD8タブレット 2
2 伏見稲荷大社 伏見人形または万年筆 (伏見人形)2/(万年筆)3
3 稲荷山共栄会 京都産 米10kg 1
4 稲荷繁栄会 商品券3000円分 4
5 学校法人 聖母女学院 図書カード2000円分 1
6 矢野食品株式会社 こんにゃく製品詰合せ 2
7 六地蔵ゴルフ ゴルフソックス男女セット 1
8 折井工芸 婦人用バッグ 2
9 喫茶グリーンテラス コーヒー&紅茶券 11枚 1
10 喫茶みどり コーヒー券 10枚 1
11 深草商店街振興組合 深草商店街買物券3000円分 3
12 京都市農業協同組合深草支部 京都産 新米10㎏ 1
13 KOLIN(コリン) 婦人用バッグ 2
14 ステーキハウス文琳 お食事券 1
15 吉兆くんストラップ 10
過去のふれあいプラザはこちら