深草ふれあいオンライン


深草文化交流詳細 Cultural interacting

第18回深草文化交流【講演会】

まちあるきマップからまちの価値を創造しよう
~まちづくりの秘訣を伝えます~

開催日時

令和3年1月9日(土)午後1時30分〜午後3時

当日の様子

 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、録画映像をYouTube配信する形での開催としました。
 講演は、龍谷大学政策学部教授の只友景士氏に「まちあるきマップからまちの価値を創造しよう~まちづくりの秘訣を伝えます~」というテーマで、これからのまちづくりの在り方を参加者と一緒に考えるという内容で語っていただきました。
 コミュニティホールでは、深草管内の小中学生による「私たちの美しいまち 夢のまち 将来のまち 学校の好きなところ」をテーマに描いた絵画と、京都竹と遊ぶ会の方々のご協力で、深草特産の竹を用いた工芸品の展示を行いました。


講演会動画【前編】
「やさしく、ゆっくり、じわっと しかし、確かにまちを変える!」

前半は、現代のまちづくりの課題を分析し、
その問題を解決するには何が必要なのかについて語っていただきました。


講演会動画【後編】
「屏風の虎は出てくるか?~あなたもまちづくりができる~」

後半は、只友氏が実践してきた社会連携・社会貢献型の教育活動や
まちづくりマップを用いたまちづくりの手法について語っていただきました。


講演会動画【座談会】
「龍谷大学生が語るまちづくり~まちあるき/深草・稲荷まちあるきマップ/伏見人形/自分ベクトル~」

座談会編では、只友氏と只友ゼミの3人の学生が、実践したまちあるき企画を題材に、まちづくりについて語っていただきました。


詳細情報

日時
令和3年1月9日(土)午後1時30分~午後3時(開場午後1時)
場所
深草支所 4階 会議室 / 1階 コミュニティホール
(京阪藤森駅から徒歩10分)
※公共交通機関を御利用ください
内容
【講演】

題目:まちあるきマップからまちの価値を創造しよう
    ~まちづくりの秘訣を伝えます~

「深草・稲荷まちあるきマップ」は学生が取材した名所や歴史を盛り込み、現在と1945年当時の地図に切り替えられるオンライン地図で、楽しみながら深草のまちを知ることができます。このマップを使い、一緒にまちの未来を考え、まちの価値を創造していきましょう。

講師:只友 景士 氏(龍谷大学政策学部教授)

(講師プロフィール)
専門は、財政学・地方財政論・環境経済学。まちづくり、市民参加、市民協働の推進、社会教育の実践など社会貢献活動をすすめながら大学教育に結びつける社会貢献型教育の実践をしている。社会貢献型教育の実践は、京都市伏見区、福知山市、京丹後市、大津市、守山市、丹波市において、「政策実践・探究演習」「演習(只友ゼミ)」といった科目で行っている。平成29年4月から平成30年3月まで政策学部学部長を務め、平成31年4月から教学部長を務める。

定員:50名(申込順・要予約)


【作品展】

絵画:深草管内の小中学生による絵画展
    テーマ「私たちの美しいまち・夢のまち・将来のまち・学校の好きなところ」
工芸:竹あかりの展示「京都竹と遊ぶ会」
写真:深草ふれあいフォトコンテスト入賞作品の展示
※各作品は、令和3年1月9日(土)~22日(金)
 1階コミュニティホールに展示(開庁日のみ)


費用:入場無料

主催
深草ふれあい事業実行委員会
お問合せ
深草支所まちづくり推進担当
(TEL)075-642−3203
備考
【告知】深草ふれあいフォトコンテストを実施!

<詳細はこちらから>